着物洗い5%割引
- こんにちは
- クリーニングと修理の専門店
- wash&careシャルル・マキです

- 11月15日 日曜日に七五三お祝いですね
よくある質問で
数え年?満年齢?参拝は、今年?来年?
- 私も20年ほど前に悩みました
- 女の子は3歳と7歳で、男の子は3歳と5歳ですが、「数え年」と「満年齢」の2つの年の数え方があります。
- 昔の日本では、生まれた日から元旦までを1歳とし、数え元旦に年齢が1歳増す数え方をしてました。
- 現在では、生まれた日から翌年の誕生日まで0歳で、誕生日から1歳年齢が増し数えますね。
- 私は、満年齢の5歳の時に七五三お祝いをしましたが、
- 数え年・満年齢どちらでも七五三のお祝いをしても大丈夫ですので、
- お兄妹の年齢で七五三のお祝いを一緒にされたりして
- ご家族のご都合に合わされて七五三のお祝いされて良いかと思います。

七五三 2020年(令和2年)早見表
3歳 男の子・女の子
- 『数え年』 2018年(平成30年生まれ)
- 『満年齢』 2017年(平成29年生まれ)
5歳 男の子
- 『数え年』 2016年(平成28年生まれ)
- 『満年齢』 2015年(平成27年生まれ)
7歳 女の子
- 『数え年』2014年(平成26年生まれ)
- 『満年齢』2013年(平成25年生まれ)

- 2021年 成人式は
- 令和3年(2021年)1月11日(成人の日・祝日・月曜日)
- 平成12年(2000年)4月2日から平成13年(2001年)4月1日までに生まれた方です

堺市の成人式(コロナ対策)ご案内は下記をご確認くださいませ
https://www.city.sakai.lg.jp/smph/kosodate/hughug/lifestage/seisyounen/seijinnsiki2020.html
- シャルル・マキ 着物クリーニング提携してます
- 京都のリファイン様のHPご案内
http://www.refine-kimono.com
- 着物丸染め、名水洗い、丸洗い、染み抜きなら
- シャルル・マキにご相談くださいませ。
着物価格表
- 訪問着・つけさげ(単)¥8,000~
- 訪問着・つけさげ(裕)¥9,000~
- 喪服(単)¥8,000~
- 喪服(裕)¥9,000~
- 振袖¥11,000~
- 留袖(単)¥9,000~
- 留袖(裕)¥11,000~
- 大島¥10,000~
- 長襦袢(単)¥6,000~
- 長襦袢(裕)¥7,000~
- 長襦袢(振袖)¥8,000~
- 長襦袢(化繊)¥3,000~
- 袋帯¥8,000~
- 名古屋帯¥7,000~
- 名水洗い(水洗い)¥31,500~
- 七五三着物¥7,000~
- 七五三襦袢¥4,000~
1月は5%割引
- 税抜き表示
- シミ抜き、色素直し、染め直し、丸染め 等 別途お見積もり致します